【九州旅行・熊本県】阿蘇山に行ってきました

2019/09/19 (Thu)

大観峰から見た阿蘇山に、次に行ってきました。
ここには、草千里ヶ浜と言うのがあって、これもネットで見つけて、以前から実際に見てみたいと思ってました。

大観峰から草千里ヶ浜に向かう途中の阿蘇山の中腹辺りで、とても景色が良いなぁと思ったので、車を止めて、ちょっと撮影タイム。

阿蘇山の道路から見た景色(その1)

阿蘇山の道路から見た景色(その2)

すごく綺麗でした。
車を走らせいると、展望デッキを発見。
この展望デッキから草千里ヶ浜を観ることができました!
ここから見る景色は、もう絶景。。。ただ、ちょっと草千里ヶ浜の水が少ないかなぁ。。。それがちょっと残念でした。

展望デッキから見た草千里ヶ浜

ですが、違う方向に目を向けると、そこには、煙が上がっているではありませんか。

展望デッキから見た火口

これもまた絶景です。
これを見たとき、阿蘇山は、生きているんだなぁと実感しました。
噴火をしないよう心の中で祈りつつ、次の目的地に向かいました。

阿蘇山&草千里ヶ浜を堪能しました。

【九州旅行・熊本県】大観峰に行ってきました

2019/09/19 (Thu)

鍋ケ滝を堪能した後、大観峰に行ってきました。
途中、やまなみハイウェイを通ってきたのですが、すごくこの道路は、気持ち良くドライブができました。

大観峰

ここの駐車場から展望台(?)まで、多少の距離(大した距離ではありませんが)を歩いていくのですが、ずっと雄大な景色を見ながら、歩くのが、とても気持ち良かったです。
そして、展望台(?)から見る阿蘇山は、天気が良かったこともあるのですが、とても雄大で、本当に美しかったです!

大観峰から見た阿蘇山

本当に見渡す限り、雄大な景色でした。
ばっちり、雄大な景色を堪能しました。

【九州旅行・熊本県】鍋ケ滝に行ってきました

2019/09/19 (Thu)

以前、日本の絶景をネットで見ていたのですが、その一つに鍋ケ滝がありました。
もし機会があったときに行こうとメモしておいたのですが、今回の九州旅行で、良い機会だと思って、行ってきました。

駐車場から滝へと下りていくと、この角度で滝が待ってました。

向かって右側から見た鍋ケ滝

この滝は、裏に行けて、そこから見る滝がまた絶景でした。

滝の裏側から見た鍋ケ滝

滝の裏側を抜けると、滝に向かって左側から滝を見ることができます。

向かって左側から見た鍋ケ滝

大きな滝ではありませんが、なかなか綺麗な滝でした。

西沢渓谷に行ってきました

2019/09/15 (Sun)

最近、登山に行こうとすると、行く直前に足を怪我したり、体調を崩したり、予定を組んだ日が天気悪かったりとタイミングが悪く、全く行けてませんでした。
この日、天気も良く、体調もばっちり、登山のトレーニングも兼ねて、山梨県の西沢渓谷に行ってきました。

西沢渓谷は、恐らく初心者レベルのかなって思って、あまり期待してなかったのですが、間違ってました。
結論から言うと、とても楽しめたし、とても良かったです。
休日にも関わらず、それ程、混んでおらず、自分のペースで、気持ち良く登山ができました。

駐車場から歩いて、登山口に着くと、マップがありました。

登山マップ(赤枠のところが、西沢渓谷のコースです)

このマップに、向かって右側に入っていくと登山開始です。

登山道(上り)

こんな感じの道を上っていきます。
途中々 々 で、様々な滝があります。

竜神の滝(だったかな?)

その後、西沢渓谷で、一番の見どころの滝の一つ「七ツ釜五段の滝」があります。
すごく綺麗でした♬

七ツ釜五段の滝

この後、どんどん登っていき、階段が見えると、折り返し地点の不動の滝まで、もうすぐです。

この階段が見えたら、あと100m程で、休憩場所

階段を登りきると、そこに休憩場所とトイレがあります。

休憩場所(左側の小屋が、トイレです)

ここで、ランチと言いたいところですが、ランチはここではなく、階段を登り切ったところのベンチで頂きました。
やっぱり、山で食べるの御飯は格別です♬

その後、ここからは、下るだけです。
下りは、なだらかな坂道で、とても歩きやすい道でした。

山道(下り)

上りと下り合わせて、およそ5時間の登山でした。
全体的にコース自体は、そんなにきつくなく、トレーニングとしては、ちょうど良い感じでした。
でも、油断は禁物!
最後の最後で、僕は、右足を捻挫してしまいました(涙

【西沢渓谷について】
西沢渓谷に関する詳細(アクセス方法や駐車場等)は、山梨市観光協会のサイトを参考にしました。

松林閣に宿泊しました。

2019/07/23 (Tue)

座敷わらしが出ることで有名な「松林閣」に宿泊しました。
ただ、残念なことに、人気の部屋「吾妻五葉松」は、予約できず、「白松」と言うお部屋に宿泊させて頂きました。
それでも、淡い期待を抱きつつ、宿泊しました。
結論から言うと、今回、見れませんでした。
んー、残念です。
ですが、とても快適に過ごすことができました。
建物は、歴史が感じられて、部屋や廊下等、建物の中は、とても清潔で綺麗でした。

外観1
外観2

今の時期は、建物の前には、蓮がたくさんあって、朝には、花が咲きます。

「白松」の部屋

部屋からは、綺麗が景色が一望でき、夕食と朝食は、とても美味しかったです。

もちろんお風呂も気持ち良かったです。
また利用したいと思いました。

首都圏外郭放水路を見学しました。

2019/07/23 (Tue)

以前から見てみたいと思っていた地下神殿のような絶景と呼ばれる首都圏外郭放水路の見学に行ってきました。
平日にも関わらず、たくさんの人が参加されてました。

事前に説明を聞いた後、絶景の場所へ案内されます。
地下は、気温が17-18度くらいで、とても涼しかったです。
とても大きな柱がたくさんあって、本当に神殿の中にいるようでした。
床には、若干、水が残ってましたが、まったく汚い感じはありませんでした。

首都圏外郭放水路

ここを見た後、次は立坑と言う縦穴を見学しました。

立坑

それなりの高さがありますが、僕は、高所恐怖症ではないので、そんなに怖くはありませんでした。

およそ1時間の見学でしたが、普段、見れないようなところを見れたので、満足です。

[見学方法]
僕の場合は、下記のサイトから予約して、参加しました。
http://www.ktr.mlit.go.jp/edogawa/gaikaku/

【タイ・バンコク番外編】バンコク市内の便利な移動手段

2019/05/24 (Fri) – 2019/05/28 (Mon)

■船で移動

パトゥムワンホテルから、ワットポー周辺やカオサン通りに行く際、移動に安くて便利だったのが、船です。
ホテルの近くのHua Chang(発音は、フーチャンが近いかな?)からPhanfa Bridge(終点)まで渋滞も信号もないので、速攻で到着できます。

[乗り方]
船が着いたら、すぐに乗り込んで、出発したら乗組員がお金を徴収するので、払うだけです。
Hua Chang-Phanfa Bridge間は、9バーツだったと思います。

[降り方]
船が目的地に着いたら、ただ降りるだけです。

ただ、夜は、7時くらいまでで最終なので、それだけは気を付けた方が良いかもです。
因みに乗り降りするところに時刻表がありました。

■BTSやMRTで移動

バンコクでは、やっぱりBTSやMRTで移動するのが一番便利です。
長距離バスターミナルやバンコク内の観光場所に移動する際は、良く利用してました。
ただ、三大寺院やカオサン通りに行くには、途中まで行って、そこからタクシー等の違う移動手段を利用する必要がありますが。。。

[乗り方]

  1. チケットを購入
    自動発券機若しくは窓口で、チケットを購入します。
    自動発券機は、コインだけしか利用できない場合とコイン・お札両方を利用できる場合とあり、面倒だったので、僕は、窓口だけしか利用しませんでした。
    窓口では、英語で「行き先の駅名」と「乗る人数(複数人分購入の場合)」を言えば、合計金額を言ってくれるので、お金を払えば、発券してくれます。
    尚、チケットは、BTSの場合はカードタイプ、MRTの場合はコインタイプです。
  2. 改札口通過&乗車
    改札口を通過する際は、日本のsuicaやpasmoのように、チケットを改札機にピッってあてて、通過します。
    (チケットは、目的地の駅を出る際、また必要なので、そのまま持っておきます。)
    行く方面のホームに行き、日本のように普通に乗車します。

[降り方]

  1. 改札口通過
    改札口を出る際は、チケットを改札機にピッってあてるのではなく、今度は、日本の切符のように、チケットを改札機に挿入して、通過します。

【タイ・バンコク番外編】やっぱりローカルフードが美味しい

2019/05/24 (Fri) – 2019/05/28 (Mon)

海外旅行に行くと、必ずって良い程、安くて美味しい地元の人しか行かないような食堂にローカルフードを食べに行きます。
やっぱり、ローカルフードって美味しいです。

[テスコロータス内のフードコート]
ナショナルスタジアムから西の方に歩いて10分くらいかなぁ、そこにテスコロータスと言う大きなスーパーがあります。
そのテスコロータスの2階か3階にフードコートがあるのですが、安くて美味しかったです。

御飯と炒め物
焼きそば

[ナショナルスタジアム駅そばのセブンイレブンの隣にある食堂]
ここには、何回か行きました。
何か昔ながらの食堂って感じです。
こういうところで食事するのが、僕は大好きです。
ウェイトレスの方がなんとも不愛想なのですが、たまにふと笑顔を見せてくれることがあるのですが、それがチャーミングでした。
因みに値段はリーズナブルで、味も美味しかったです。

チャーハン
御飯と炒め物
ガパオライスと野菜炒め

【タイ・バンコク番外編】パトゥムワン ハウスに泊まりました

2019/05/24 (Fri) – 2019/05/28 (Mon)

今回のタイ旅行で、宿泊させて頂いたホテルは、「パトゥムワン ハウス」でした。

僕は、agodaを利用して予約しました。

部屋は、とても綺麗で、無駄に思えるくらい広かったです。
床は、滑って転びそうなくらい滑らかでした(笑
大きなクローゼットとカウンターキッチン&冷蔵庫もありました。
また、トイレ・バス共に綺麗だったのと、アメニティも一通り揃っていました。
水やコーヒー、お茶等が無料で飲めました。飲料水は、とてもお世話になりました。
また、アメニティや水、コーヒー、お茶等は、毎日、交換してくれました。
スタッフは、フレンドリーでとても親切でした。
(聞いたわけではありませんが、日本語のできるスタッフはいなかったと思います)
ホテル内には、レストランもあって、そこで食事をすることも可能です。
立地も申し分なく、便利な所だと思います。

実際に泊まってみた率直な感想は、コスパの良いホテルで、次回、バンコクに寄った際は、また利用したいなと思いました。

【タイ・バンコク】マハナコンタワーに行ってきました

2019/05/27 (Mon)

最近のホットスポットらしい「マハナコンタワーのスカイウォーク」に行ってきました。

マハナコンタワー

この日は、平日昼間だったからかな?
思っていたより安く入場することができました。
それでも2500円くらいはしたと思いますが、、、

エレベータで展望フロアに上がるのですが、上昇中は、壁に映像が流れます。
で展望フロアからは、エスカレータで上に上り、そこで、靴を覆うものや荷物を入れる袋を受け取って、それを身に付けます。
そして、屋上へ。。。

マハナコンタワーの展望階から見たバンコクの景色

バンコクを360度見渡せて、とても気持ち良かったです。
そして、メインの床がガラス張りの場所へ、、、

床が透明で、下が丸見え

床の上に乗ろうとした際、ちょっと躊躇してしまいましたが、無事乗れました。
始めの内は、下をちらっちらっしか見れませんでしたが、慣れてくるとじーっと見れました。
いやぁゾクゾクしました(笑

[マハナコンタワーの行き方]

  1. BTSのチョンノンシ駅まで行きます
  2. 階段を下りて、すぐのところにマハナコンタワーがあります